最終更新:ID:7GFIDtCg3w 2022年01月29日(土) 20:45:48履歴
※旧バージョンでモラルと呼ばれていたステータスは"士気"に変更されました
士気とは、複製人間に対する待遇の度合いを数値で表したものである。
上の一文だけでは分かりにくいと思うので、現実に置き換えてみよう。
現実では多数の資格や免許を保持する人は、高い賃金が貰える会社や福利厚生が充実した会社など待遇の良い会社を選べる。
この「資格や免許」が、当ゲームでいうところの「スキル」。 「高賃金や福利厚生」が、「士気」となる。
つまり多くのスキルを覚えた複製人間は「自分は役に立つから待遇を良くしろ」と主張=要求する士気値(待遇)が高くなる。
リアルな話はさておき、ゲーム内での士気の仕様は以下のようになっている。
上の一文だけでは分かりにくいと思うので、現実に置き換えてみよう。
現実では多数の資格や免許を保持する人は、高い賃金が貰える会社や福利厚生が充実した会社など待遇の良い会社を選べる。
この「資格や免許」が、当ゲームでいうところの「スキル」。 「高賃金や福利厚生」が、「士気」となる。
つまり多くのスキルを覚えた複製人間は「自分は役に立つから待遇を良くしろ」と主張=要求する士気値(待遇)が高くなる。
リアルな話はさておき、ゲーム内での士気の仕様は以下のようになっている。
- 部屋や行動によるボーナス、食事や装飾に関する数値をまとめて計算した値となっている。
- スキルの取得とともに要求される士気値が上がるので、スキル獲得の留保は悪くない選択。
- 要求士気値に満たない場合、ストレスを受けてしまう。
- 要求士気値が上がりストレスが減らなくなった場合、ストレスを受けている複製人間限定で食事の質を上げることでストレスを一気に減らすことができる。
- 右上の健康状態のボタンからストレスや士気といった情報を見ることができる。ストレスや士気の数字にマウスオーバーすると、各種増減要因を確認できる。
- 士気の欄は「実際の士気/要求士気値」で表されている。そのため、画像のマックスは要求士気値を満たしており、士気によるストレスの増加は無しとなる。

士気の変動要因の一覧。
- 装飾値の計算は前日の受けた装飾値の平均を日付が変わるごとに決定される。
- 研究者や料理人などは同じ場所に居続けるので、そこに装飾設備を乱立させて装飾値を稼ぎたい。
- 遠征をよく行う複製人間は、梯子の両脇に装飾設備を添えておくことで装飾値を稼ぎたい。
- おしゃれスーツは装飾値+30が自身にまとわりつくため、装飾に関する評価を1つ上げてくれる。ストレスを多く受けている場合には優先的に着せていきたい。
- 食事品質による士気上昇が大きい。グリルベリーや焼きキノコ(品質1)まではそうでもないが、それ以上になると上昇量が跳ね上がる。
- 装飾による士気改善を行うなら居住区の清掃を含めて一気に行う事。中途半端では大して効果はない。
項目 | 生活の質 | 継続サイクル数 | ||
---|---|---|---|---|
新しい希望 | 1 | 3 | ||
公衆トイレ | 1 | 1.1 | ||
洗面所 | 2 | 1.1 | ||
食堂 | 3 | 1.1 | ||
大広間 | 6 | 1.1 | ||
宿舎 | 1 | 1.1 | ||
寝室 | 2 | 1.1 | ||
休憩時間 | 1 | 1.1 | ||
社交的 | 1 | 1.1 | ||
ビデオゲームで遊んだ | 2 | 3.95 | ||
最近踊った | 2 | 3.95 | ||
エスプレッソを飲んだ | 4 | 0.75 | ||
シャワーを浴びた | +3 | 0.83 | ||
公園 | +3 | 0.4 | ||
自然保護区 | +6 | 0.4 | ||
ゾッとするような食事 | -1 | 1.1 | 食品の品質 | -1以下 |
ひどい食事 | 0 | 1.1 | 0 | |
悪い食事 | 1 | 1.1 | 1 | |
標準的な食事 | 4 | 1.1 | 2 | |
良い食事 | 8 | 1.1 | 3 | |
とても良い食事 | 12 | 1.1 | 4 | |
素晴らしい食事 | 16 | 1.1 | 5以上 | |
醜い装飾 | -1 | 1.1 | 装飾値 | -30未満 |
貧しい装飾 | 0 | 1.1 | -30以上 | |
素朴な装飾 | 1 | 1.1 | 0以上 | |
平均的な装飾 | 3 | 1.1 | 30以上 | |
良い装飾 | 6 | 1.1 | 60以上 | |
魅力的な装飾 | 9 | 1.1 | 90以上 | |
ゴージャスな装飾 | 12 | 1.1 | 120以上 | |
0~1回の休憩 | 0 | |||
2回の休憩 | 1 | |||
3回の休憩 | 2 | |||
4回の休憩 | 3 | |||
5回以上の休憩 | 4 |
それぞれの士気がストレス(1サイクルあたり)にどれだけ影響するかを表した。
士気が期待値よりも大幅に下回るとストレスはかなり大きくなるので、むやみにスキルを取って士気期待値を上げてしまうのは危険。日中マッサージ台に拘束されてしまい、仕事をしなくなる。
士気が期待値よりも大幅に下回るとストレスはかなり大きくなるので、むやみにスキルを取って士気期待値を上げてしまうのは危険。日中マッサージ台に拘束されてしまい、仕事をしなくなる。
士気 | 要求値と 実際の差 | ストレス |
---|---|---|
Low Morale 低士気 | -10以下 | +25% |
-9 | +23% | |
-8 | +20% | |
-7 | +18% | |
-6 | +15% | |
-5 | +13% | |
-4 | +10% | |
-3 | +8% | |
-2 | +5% | |
-1 | +3% | |
sufficient Morale 十分な士気 | ±0 | -5% |
High Morale 高い士気 | +1 | -10% |
+2以上 | -20% |
複製人間の士気が必要な士気を大きく上回っていると、複製人間ごとに特有のOverjoyed Reaction効果が発生する。
発生確率は(士気 - 必要士気)の値に比例するため、士気とスキルポイントが余っているからといって重要度の高くないスキルを取ったりせず、
スキルを取らないという選択肢が発生する。
発生条件の詳細は、就寝から起床したタイミングで(士気 - 必要士気)が8以上の場合、((士気 - 必要士気) ÷ 4)%の確率で発動する。 最大値は5%。
つまりどうしても発生を見たい場合は、スケジュールをいじって就寝と起床を繰り返すことで発生を見やすくなる。
Overjoyed Reaction 効果の一覧:
効果としてはBalloon ArtistとSparkle Streakerが頭抜けて強い。
Balloon Artistは風船を渡してくれるかどうかに不確実性があるものの、効果値と継続時間が異常に高い。
特に牧畜は継続的に作業が発生する上に属性値の効果が大きいのでありがたみが大きい。
Sparkle Streakerは、多くの拠点で複製人間の時間の半分前後が移動で消費されていることを考えれば、どんな拠点・複製人間でもありがたみが非常に大きい。
Super Productiveは効果対象の作業がBallon Artistに比べて多いが、効果の期待値は10%とやや渋め。
建設・機械操作などの作業をする複製人間にはBallon Artistより優秀だが、Sparkle Streakerの効果と比較すると一歩劣ってしまうかもしれない。
Sticker Bomberはスペースがない過密地帯でも装飾値を上げられるというメリットはあるが、場所を全くコントロールできない上に装飾値も半径3の20とかなり渋い。
発生確率は(士気 - 必要士気)の値に比例するため、士気とスキルポイントが余っているからといって重要度の高くないスキルを取ったりせず、
スキルを取らないという選択肢が発生する。
発生条件の詳細は、就寝から起床したタイミングで(士気 - 必要士気)が8以上の場合、((士気 - 必要士気) ÷ 4)%の確率で発動する。 最大値は5%。
つまりどうしても発生を見たい場合は、スケジュールをいじって就寝と起床を繰り返すことで発生を見やすくなる。
Overjoyed Reaction 効果の一覧:
効果名 | 効果説明 |
Balloon Artist | すれ違った他の複製人間に風船を渡す。 渡された複製人間は2サイクルの間、創造・科学・料理・医療・農業・牧畜の属性に+8の効果。 |
Sparkle Streaker | 自身の運動属性+8、周辺にいる複製人間にも運動属性+5の効果を与える。 |
Super Productive | 黄色いゲージが1秒以上表示されるタイプの作業全てにおいて、10%の確率で即座に作業が終了する。 |
Sticker Bomber | いくつかの場所にシールを貼る。 3タイル範囲に装飾値20の効果。 このシールは他の設備に重ねて貼れる。 |
効果としてはBalloon ArtistとSparkle Streakerが頭抜けて強い。
Balloon Artistは風船を渡してくれるかどうかに不確実性があるものの、効果値と継続時間が異常に高い。
特に牧畜は継続的に作業が発生する上に属性値の効果が大きいのでありがたみが大きい。
Sparkle Streakerは、多くの拠点で複製人間の時間の半分前後が移動で消費されていることを考えれば、どんな拠点・複製人間でもありがたみが非常に大きい。
Super Productiveは効果対象の作業がBallon Artistに比べて多いが、効果の期待値は10%とやや渋め。
建設・機械操作などの作業をする複製人間にはBallon Artistより優秀だが、Sparkle Streakerの効果と比較すると一歩劣ってしまうかもしれない。
Sticker Bomberはスペースがない過密地帯でも装飾値を上げられるというメリットはあるが、場所を全くコントロールできない上に装飾値も半径3の20とかなり渋い。
このページへのコメント
起床時に士気が要求値より8以上高いとき、(その差分÷4)%の確率で発動とredditで読んだ Overjoyの情報まだアプデのページにしか書いてないしそのうちどこかに書かなきゃ……
ここに書いていいのかわかりませんが、どれくらいの士気
があれば、スパークル状態になるのでしょうか?