最終更新:ID:xifj1OsYxg 2023年05月01日(月) 14:24:31履歴
- 編集はどなたでも可能です。是非ご協力ください。(不適切な編集を行う場合、禁止IPに登録する場合あり)
- 他のWiki、blog等からの文章、画像の流用はやめてください。(著作権を守ってください)
- 記載の内容の削除はコメントアウトや取り消し線を使用せずに削除して良いです。(履歴で追えるため)
- 用語は基本的に日本語MODを入れた場合のものしてください。
日本語MOD側の更新や表記のブレについては修正するのが望ましいですが、内容的に意味がわかるようであれば更新の優先度は低くしてください。
※内容の充実を第一とし、細かい表記の問題に神経質になる必要は無いです。(後でいくらでも直せます) - ネタバレ要素は折りたたみ記法([+]...[END])を使用してください。
- ネタバレ要素は、極力「Tips」セクションに記載し「初心者ガイド」「ゲームガイド」には記載しないようにしてください。
説明のため必須な場合やあまりにも基本的な使い方(発電機とスマートバッテリーの接続とか)はこの限りではありません。
判断に迷う場合は折りたたみ記法([+]...[END])を使用してください。 - 新しいページを作成した場合は、メニューに追加するようにお願いします。
メニューバーからどのページでも飛べるようにしておきたいためです。- ページが増えすぎた場合は折り畳みなどで対処したいと思います。
- 主にゲームを始めたばかりの初心者をターゲットとしたコンテンツを配置してください。
- ネタバレや試行錯誤の妨げになるような、詳しすぎる内容については記載しないように心がけてください。
- 主にゲームルールや仕様についてのコンテンツを配置してください。
- 説明に必要な場合を除き極力ネタバレは控え、ネタバレ要素がある記載は折りたたみ記法([+]...[END])を使用することが望ましいです。
- 内容の正確性を求めるあまり、ページ冒頭から詳細すぎる内容を記載をしすぎないように考慮することが望ましいです。
まずは概要的な章を作成し、詳細情報的な章を別に用意することが望ましいです。
必要に応じて折りたたみ記法([+]...[END])も活用してください。
このページへのコメント
ちょっと疑問なのですが、「ネタバレ」って具体的にどういうことなのでしょうか。
というのも、例えば左メニューの施設以下の各ページとか、たぶん最初のテンプレを使いまわしているだけだと思うのですが、項目ごとにいちいち折りたたみがあって、毎回クリックする必要があるので非常に読みづらいと思っています。
特にご意見などなければあのへんの折りたたみを一括で消してみたいと思っているのですが、いかがでしょうか。
「ネタバレ」は複数の機械を組み合わせより効率的に稼働できるように考えられたもの全般を指すイメージでいます。
各項目別に分かれて折り畳みがなされているのは、以前トップページのコメントにてネタバレが多いと指摘されたためです。
当時は先代の管理者のメモ書きから私が追加していた為改善しようにもどこから手を付けていいかわからない状態にいましたが、有志の方により新しくレイアウトを作りました。
その際に指摘があった箇所を修正し今の形に落ち着いています。私自身も現状に対して賛成を示しており他の多くの意見がなければ変える予定は無いです。
私が賛成している理由として、
-このゲームは自分で機構を考える楽しみがあるため公に機構を見せるべきではない
-しかしながら、初心者がヘルプを求めたいときに情報が得られる環境を作りたい
以上の理由により今の形にしています。
確認の際にはお手数ですが、自分が確認したい所のみを都度空けてもらえると助かります。
管理人
りょーかいです。 できればどこかのページにネタバレの定義をある程度詳しく書いておいてくださると助かります。 書き加えるとき判断に困ると思うので……。